Food Safety Policy食品安全方針
当社は、江夏商事グループの一員であり、生産・処理・加工・販売のグループ一貫体制における食鳥処理工場として、
グループ経営理念の「社業を通して社会に貢献し、全従業員の物心両面の幸せを追求する」ことを実現するため、
当社のモットーである「安全・安心・高品質」な鶏肉製品をお客様にお届けできることを誇りに、
生鳥の受入から処理加工、出荷までの衛生管理レベルの継続的な維持向上に努めてまいります。
実施事項については『こちら』
基本姿勢
報恩感謝
経営理念
社業を通して社会に貢献し、
全従業員の物心両面の幸せを追求する。
About会社情報
-
- 商号宮崎サンフーズ株式会社
- 創業1999年
- 資本金9,000万円
- 代表者代表取締役会長 江夏俊太郎
代表取締役社長 岩崎和也 - 事業内容ブロイラーの処理・加工
- 年間売上高28億円(2024年9月期)
Organization組織図




History沿革
- 1999年03月
- 宮崎サンフーズ株式会社として現在地に設立
(資本金3,000万円)
- 1999年05月
- 資本金9,000万円に増資
- 1999年06月
- 操業開始
- 2003年11月
- 設備増強・新加工場完成
(有)薩摩チキンフーズの受託処理を開始
- 2007年
-
江夏商事(株)による(有)薩摩チキンフーズの事業継承により生産体制100万羽/月産の達成
売上高100億円 到達
以後、既設農場の規模拡大等により生産体制130万羽/月産となる。
- 2015年10月
- 高年齢者雇用開発コンテスト・特別賞受賞
- 2015年12月
-
先進技術を活用した省エネ型自然冷媒冷凍機
普及促進事業を活用した冷凍機更新工事
- 2016年3月
- 事業継続計画書(BCP)を策定
- 2016年12月
- 第一太陽光発電設備(189㎾)新規導入設置
- 2018年8月
- 環境に配慮し、重油ボイラーからLPガスボイラーへ
- 2018年12月
- 出荷バース増築完成
- 2019年4月
- 企業年金制度導入
- 2019年10月
- 障害者雇用優良事業所 全国表彰
- 2020年1月
- 第二太陽光発電設備(95.46K)増設
- 2020年3月
- ペットフード事業開始
- 2020年5月
-
新プラットフォーム完成
- 2021年6月
- 蒸気駆動コンプレッサ導入
(既存の蒸気圧力を利用した省エネ設備)
- 2021年11月
-
第三太陽光発電設備(177.75)増設
- 2022年1月
- 省エネ型自然冷媒を使った冷凍機設備導入
- 2023年9月
- 障害者雇用優良事業所 厚生労働大臣表彰